自動車保険にも入れへん事あるんやで!


Pocket

毎度!

寒さに弱いかっつんです。寒くなると朝、布団から抜け出すのがおっくうになりますよね。僕もなかなか布団から出られず、ミノムシみたいになってます。

寒くても朝から走ったりウォーキングされてる方は尊敬しますね。僕も寒さに負けんない体作りに励もうと思います。今更できるんかは分かりませんが…。

さて、皆さん保険って入れへん時があるってご存じですか?

生命保険は病気したらとか年齢が行き過ぎると入れへんって聞いたことはあるかと思います。では、自動車保険はどうでしょう?

自動車保険が入れへんことってあると思いますか?

「クルマを持ってへんかったら!」とか、そもそも保険が要らんやんってのはダメですよ!?

今回は、僕に自動車保険に入りたいって電話をかけてきてくれたけどお断りしたお客さんの話です。

目次

自動車保険に入れない人

一言で言うと事故の多い人です。

事故が多くて支払いの多い人は自動車保険に入れない可能性が高いです。すでに加入しているなら更新するときに条件が付けられたりしますし、乗り換えをしたいと思っても断られるケースが多い!

これは、保険会社が詐欺や不正を防ぐようにネットワークで繋がっているからです。他の保険会社やったらバレへんやろって思うかもしれませんが、情報の照会をするのでバレちゃいますからね。

インターネットやったらと考えてもダメですよ!インターネットも結局、やっているのは保険会社です。それに、インターネットが安いのは事故が少なく支払いが少ない年代や車種に絞ってるから。

だから、事故が多い人って自動車保険には非常に入りにくい。まぁ、当たり前なんですけどね。病気になることが多い人が生命保険に入れないのと同じですよね。

僕に電話をくれたお客さんは、まさにこのケース。1等級、事故あり5って言われても分かりませんよね。言うたらMax悪い状態です。

更新やったら、条件付けて継続できるようにするけど、再加入はダメですよって保険会社からも言われてた人。

クルマを手放すから保険を解約するって言ってきたときに、口が酸っぱくなるほど言ったんですけどね…。13か月以内に車を購入することは絶対にないですか?

もう一度、入りたいってなっても無理ってなりますけど本当に大丈夫ですか?他の会社でもこの等級やと入らせてくれませんよ?って何度言ったか…。

それなのに、この電話です。お客さんはホンマに自分に都合の悪い話って覚えてへんねんなって再確認しましたよ。

等級制度

ここで自動車保険の等級制度をおさらいしましょう。

まず、真っ新な状態で新規で入ると6S等級からスタートします。6SのSはスタートのSです。

もし、同居されてる方の加入している自動車保険が11等級以上なら7Sからスタートできるのでお得に始められるってのも聞いてことあるかもしれません。

この等級、1年間事故がなければ1ずつ進級していきます。学校とかと同じですね。

6Sからスタートし次の年は7等級、その次は8等級って感じです。等級が1つ進むと、だいたい2%ほど保険料が安くなります。

全く事故なくこられた優秀な方は20等級がMaxです。20等級は割引が63%もあるんですよね。事故がなければ保険会社の支払いもないので、その分掛け金を安くしていく。

めちゃくちゃ分かりやすい仕組みです。

事故がない優秀な人は毎年1つずつ進級していくんですが、事故をしてしまったらどうなるんでしょうか?

これは、保険を使うか使わないかで変わってきます。

保険を使わなければ等級は何も変わりません。支払いがなければ等級って何にも影響がないんです。そして実は、保険を使ったとしても等級には影響のないものもあります

1つは、人身傷害補償。車に乗ってる人のケガの補償です。これは使っても影響ありません。実際に、車のドアで指を詰めてケガをしたってお客さんに保険を使って病院代を支払っています。

次に特約の部分です。弁護士費用や個人賠償ですね。これも等級には何の影響もないんです。最後に、ロードアシスタントサービス。

故障した際のレッカー費用や、バッテリー上がりなども等級に関係なく使えるんで安心ください。

等級に関係するのってどんな時?そう思ったあなた。お待たせしました。

等級に影響するのって、いわゆる対人・対物の賠償に保険を使ったときです。相手がある事故で、ケガをさせてしまったり(亡くならせてしまった)、モノを壊してしまったりした部分に対して保険でお金を支払った場合に等級が下がります

しかも3つも…。保険を使うと翌年の掛け金が、めちゃくちゃ高くなるって言われるのはこれが原因です。

僕に電話を掛けてきた元お客さんは、保険に入ってから1年以内に2回も保険を使うような事故をしちゃってたんですよね。だからこそ、保険会社からしたらリスクが高い人なわけです。

無保険はダメですよ

だから言うたのに!!

内心で思いながらも、「解約するときに言いましたよね?次入りたいってなっても13か月空かんと入れませんよ?って、保険会社に確認しますけど期待はせんといて下さいね?」

お客さんには、そのように伝えました。

「13か月経ってへんかったかなー?」とか言ってましたけど、経ってへんし!!なんなら、あんた解約したん今年やん!!

言いたいことは山ほどありましたが、とりあえず保険会社に確認せねば…。

確認したところ、思った通り契約できませんとの返事がきました。やっぱり…。継続やったら出来たんですけど、解約してもう一度新規で入るんは無理ですと断られてしまいました。

はぁ…。正直に言うしかないなとお客さんに伝えると、

「えー!?じゃあ、どうしたらいいんですか?配送の仕事始めようと思ったのに保険ないと出来ませんやん!!」

知るか!!って本音では言いたい。でも、これも仕事のうち。

かっつん 「お気持ちは分かります。だから、解約するとき言いましたよね?13か月は保険に入れなくなると思ってくださいって。この間、絶対に車に乗らへんって言いきれますか?って聞きましたやん」

お客さん 「そうでしたっけ?あの時は乗らんと思ってたんです。でも、状況が変わったんですよ」

かっつん 「状況が変わったとしても、保険に入れるようにはなりません。保険て、入りたいときに必ず入れるわけじゃないのは○○さんもご存じですよね?」

お客さん 「それは知ってますけど…」

かっつん 「あなたの場合、入って1年間で2回も事故を起こされています。だから、保険を辞めたとしたら他の会社でも再加入はすごく難しいかもって何度も言いました。もうお忘れですか?」

お客さん 「いえ…。言われたことは覚えてます。辞めさせてくれへんのかって思ったんで…」

かっつん 「辞めたい人は辞めてもらって構いません。ただ、辞めることでリスクがあれば伝える義務があると僕は思っています。だから、何回も辞めたら13か月は入れませんよ。その間、絶対に車の購入や車を使った仕事はしないですね?って念押ししたんです」

お客さん 「はい…。でも、そんなん言っても手遅れでしょ?どうしたらいいですか?」

開き直りかーい!!もう知らん。

かっつん 「では、どうするかですが…。僕が扱える保険会社はダメでした。○○さんの等級ならネット保険もまず無理です。他の保険会社に当たってみて下さい。」

って電話番号を教えてあげて終わりました。親切心を出して知り合いに何件か聞いてみたものの、無理って言われちゃったんで後は自分で探して下さいと投げちゃいました。

無保険で乗るのだけはダメですよって言って…。

お金がないからとか、今は必要ないからって保険を辞めるのはよく分かります。保険のために生活を切り詰めるのは違うなって僕は思うので。

でも、自動車保険は辞めたとしても13カ月は前の情報を引き継ぎます。事故が多くて等級が悪い人は、継続なら出来るけど新規では入れないことがほとんどです。

だからこそ、少しでも車を取得する可能性があるなら、今は必要性がなくてもそのまま解約せずに掛けておくのはありやと思います。

自動車は事故を起こした際に、保険がなければ相手に大きな迷惑をかけてしまう可能性が非常に高いからです。

あなたが大金持ちで相手さんにいくらでも払えると言うなら別ですけど。

実は、自動車に乗ってる人の2割近くが今や無保険ではないかと言われています。

自分さえよければ、周りに迷惑をかけてもいいとか、自分だけは大丈夫なんてことは絶対にありません!

クルマに乗るなら保険に入れ!保険に入らないなら乗るな!!

これは本当に思います。相手に迷惑を掛けてしまった時に何も出来ない人はクルマに乗らない方がいいとマジ思います。

自動車保険について、いつでも入れるわけじゃないって話と等級について軽く書いてみました。

今回も最後までお読み下さりありがとうございました。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。