子どもが成長すると1人の時間が増える!?


Pocket

毎度!!

レター版「かっつん通信」の13号を読んだお客さんから、「12号も読みたいんで送って!」ってメールが来たので嬉しくなり、スキップしていたら娘に「キモっ」って言われ凹んでいるかっつんです。

嬉しいんやから仕方ないやんー(遠い目)

この3連休ですが、あなたはどのように過ごされましたか?

子どもと遊びに行きました?それとも、コロナ予防のためにステイホームしてました?

僕は子どもと遊びに行こうかと思っていたんですが、高校生の娘と中学生の息子は部活や友達と遊ぶのに忙しくて相手をしてくれませんでした・・・。

今までは、「暇やーーーー!!どっか連れていって!」とか言ってたのに!

部活などの予定が入るようになったとたん、「忙しい」「暇ちゃうねん」と見事な手のひら返しを炸裂させてくれています。

子どもの成長は本当に早いもんです。

勝手に大きくなったような顔をして、「え?パパって暇児なん?遊んでくれる友達おらんの?」なんてバカにしてくるようになります。

いや、君たちと遊ぼうと思ってだな・・・。

周りの友人は、子どもがまだ小学生以下が多いんで急に誘っても遊んでもらえへんのも事実・・・。

もう家で読書でもしとくしかないんか?

でも、部屋に閉じこもって読書ってどうなん?

エアコンが効いた部屋にずっといたら身体に悪そうやし・・・。

かといって暑い部屋におったら汗だくなるし・・・。

悩むこと数分・・・、そうや、1人時間を楽しめるようになればいいんや!!ということに気づきました。

目次

ぼっちでも楽しい

昔は1人でどっかに出かけるって寂しい奴みたいやん!?って思っていました。子ども達もそんな認識ですからね。やはり、まだまだお子様ですね(笑)

実際に一人遊びをしてみると、これがなかなか楽しめるもんなんですよね。

自分の好きなように時間を使えるので、とっても楽だったりします。

誰かを待たせることも、誰かを待つこともありません。好きな時間に行けばいいし、好きな時間に帰ればいい。全て自分次第です。

やってみると、なかなか癖になります。海とかプールとかは誰かと行くことをオススメしますが・・・。

で、今回ですが、どうせ読書をするなら自然が多いところでマイナスイオンを浴びて涼みながら読みたい!!夏やし、日焼けも出来たら尚良し!!

この条件に当てはまるところは・・・。そうです、賢明な読者のあなたなら、もうお分かりですね?

そうだ!!川に行こう!!!

思い立ったら、善は急げ。早速Googleで検索しましたよ(笑)

すると、ありました!見つかりましたよ、良さそうなところが。

葛川(かつらがわ)

見つけたのは滋賀県大津市にある葛川。

滋賀って1号線しか道がないんで混みそうやなって思ったんですが、決めたからにはレッツGO!!

宇治から旧奈良街道を走りⅠ号線に合流すると、やっぱり混んでる・・・。

でも仕方ない。ただ、湖西道路に入ると流れていたのでストレスなし。どんどん走り山道を抜けると・・・

見えてきましたよ!

癒やされる風景が!やっぱり、のどかな景色は癒やされますね。滋賀に住む人が増えるのも分るような気がします。

景色見てるだけで落ち着くなー。気持ちいいなーと窓全開にして走ること30分。

到着しました葛川。

贅沢な時間

葛川はファミリーで行くなら、時期によりますが鮎のつかみ取りも出来るのでそちらもオススメです。

1人でつかみ取りしてたら、さすがに危ない人なんで今回は見送りました。

僕が行ったところは、分りやすい目印を発見しました。

近づいてみると

なんか色んなキャラの絵が描いてある建物発見w

知らんキャラもあったけど、知ってるキャラはまぁまぁ似てます。誰が描いたんやろ?

川に降りるところも分りやすくてナイスです。

やっぱり川辺は涼しくて気持ちいい!

手頃な岩に寝っ転がり、足だけを川につけて本を読むとか贅沢ですよー

目が疲れてきたら日光浴も楽しめるし、暑いーーーって思ったら川で泳いでもイイ!!

あかん!1人やのにめっちゃ楽しい!!

心の持ちようでぼっちでも全然楽しめます。

友達や家族との時間も大切ですが、子どもが大きくなってくると一緒に遊びに行くことが減ってくるのは仕方がありません。

自分自身もそうでしたからね。そうなった時に、1人でも楽しめるようになっておくのは大事なんじゃないでしょうか?

家にずっと居ても嫌がられますもんね。

読書もできたし、川遊びもできたし、日焼けもできて大満足でした。

色白なのに日焼けをしたがるから、顔や腕が真っ赤になってしまったのはツライところですが人生楽しんだもん勝ちなんで。

あなたも1人の楽しみ方を見つけてみませんか。

こんな楽しみ方もあるよって方は是非教えて下さいね。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました

 

 

 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。